数日前から、家族中が風邪症状。
調べていないからわからないけれど、もしかしたらコロナかもしれないと思っています。
まず、1週間ほど前に息子が喉に違和感があるということで、風邪薬を飲み始めました。
その2日後くらいから咳が出て、3日後くらいに私の喉にも違和感が。
息子は咳だけで、今は何もなく、今日はサイクリングにでも行こうかな~なんてぬかしてもいますが、たぶんうつされただろう私は、4日後の夜には37.8度の熱が。
ロキソニンを飲んで、翌日の朝、すなわち昨日の朝ですが、熱は下がり、日中は掃除もできていましたが、夜にはまた37度に。
娘も昨日から喉がおかしい、だるいと。
熱は平熱よりちょっと高め。
そしてなんと、息子が咳が出始めた日に、ピンポイントで夫が来ていて、その夫も熱はないけれど、喉がおかしいと昨日電話で話していました。
まあ、こんな具合で一家で風邪をひいてしまい、あっという間に同じような症状になっているので、コロナかな~と思っています。
なにしろ喉がおかしい。
鼻と喉の奥の方に、何かがくっついていて。
うがいをしても出てこない。
でも、飲み食いは、まあできそうです。
とりあえず、家の中で安静にしているしかないですね。
息子は先週半ばからずっとテレワークにしているし、夫も週末2日連ちゃんだったゴルフも返上、私と娘は相変わらず引き籠りなので、このまま落ち着いてくれるのを待ちましょう。
でも、よかった。
年末旅行前に、こうならなくて。
この調子では、出かけることは無理ですからね。
娘には否定されましたが、私と娘はお熱が出て、だるい。
息子と夫は、咳だけ。
もしかしてこれが、ワクチン効果か?
上気道で、3回のワクチン効果で抵抗力をパワーアップしている2人は、そこでウイルスの侵入を難なく防いでいる。
でも、私と娘は、上気道でのワクチン補助力がないため、自身の免疫力で抵抗し始めたため、お熱を出してウイルスと戦っている。
そんなふうに考えました。
娘は鼻で笑っていましたが、私はアリだと考えていますがね~
さて、大掃除もようやく目途が付いてきて、やっと旅行へ行くんだという実感がわいてきました。
先月末には、パスポートの更新に娘と行ってきました。
まだ来月の半ばまで期限があるので、今回の旅行の後にと思っていましたが、万が一あちらで検査に引っかかるとか、前回のように私がケガをするとか、諸々の状況を想定したときにはギリの期限では心配なので、更新しようとなりました。
ただ、躊躇をしたのは、ESTAです。
アメリカのビザ免除プログラムで、申請して認証されると2年間有効なのですが、パスポートが変わると、再度申請しなくてはいけません。
私たち家族は、8月に渡米しているので、ESTA有効期限内。
なので、ギリのパスポートをそのまま使おうか迷ったのですがね。
申請には新たに21ドル払わなくてはいけないし、なにより、何度かやっているものの、結構面倒で。
それでも、諸々のことを考えて、まあ仕方ない。
計画もようやく、細かいところまで、出来上がってきたところです。
日本のディズニーと違って、直前になって予定が出てきたり、変更したりが当たり前のアメリカのディズニー。
例えば、ホテルの条件をクリアすると、閉園後2時間ほど遊べる日があるのですが、どのパークが該当するのか、ようやく最近になって情報が出てくるんです。
4つのパークを短期間でうまく回りたいので、そういう情報に合わせて組み立てていくのですが、願わくば、もう少し前に発表してもらいたいところです。
今回の楽しみのひとつが、後半に泊まるホテル。
ディズニー・アニマルキングダム・ロッジです。
運が良ければ、サバンナを見渡せるお部屋から、キリンを見ることができるらしいです。
娘も私も、結構楽しみにしているんです。
3度目のWDW。
無理なく、ゆっくりと楽しもうというのが、今回のコンセプトです。
さて、日中はだるさも熱もなく動けるので、とっとと洗濯をして朝食を作りましょうか。
とにかく、早くこの喉が普通の状態になってほしいなあ・・